中南米
-
ガラパゴス諸島、外来種のネズミ駆除にドローンを初導入
-
米国務省、在ベネズエラ大使館員に出国命令
-
ベネズエラ軍、野党の「クーデター」非難 中ロはマドゥロ氏支持
-
サラ選手の捜索打ち切り 搭乗機不明から3日
-
ベネズエラの「生き残り」 暫定大統領宣言のグアイド氏とは?
-
ローマ法王、国境壁建設で移民めぐる「恐怖感」を非難
-
トランプ氏の「壁」が脅威、チョウ保護区が訴え 米テキサス
-
ペルーのフジモリ元大統領、再収監は「緩やかだが確実な死刑」
-
ベネズエラ、反政権デモで13人死亡 人権団体発表
-
ベネズエラ野党指導者が「暫定大統領」宣言 米国など支持表明
-
リオのカーニバル、顔認証システムの試験導入へ 犯罪対策で
-
米副大統領、ベネズエラ野党への支持表明 「あなた方と共にある」
-
海洋汚染から生物守って、人魚姿で訴え ブラジルの学生
-
皆既月食「スーパー・ブラッド・ウルフムーン」、米大陸と欧州で観測
-
メキシコ、18年の殺人事件 3万3341件 過去最多
-
メキシコのパイプライン爆発、過失も視野に捜査開始 死者91人に
-
コロンビア警察学校爆破事件、左翼ゲリラELNが犯行声明
-
ベネズエラで反乱兵27人拘束 マドゥロ政権への蜂起呼び掛け