【11月29日 AFP】フィリピンの首都マニラにある動物園で長年飼育されてきたゾウ「マリ」が死んだと、市長が29日、明らかにした。マリをめぐっては、保護区への移送を求める声が世界各地の動物愛護活動家から上がっていたが、実現していなかった。

 マニラ動物園(Manila Zoo)のマリは推定43歳だった。市長によると、生後11か月の時にスリランカからマニラにやって来たという。1990年にもう1頭のゾウが死んで以来、同園最後のゾウとなっていた。

 園の人気者だったとはいえ、活動家はマリが何十年もコンクリートの「独房」に入れられていると非難していた。

 園の獣医師は報道陣に対し、検視でマリが膵臓(すいぞう)がんだったことが分かったと明かした。世話が不適切だったのではないかとの臆測も出ていたが、「われわれは家族だった」と述べてこれを否定した。

 ソーシャルメディアでは、マリの死を嘆き、保護区への移送を拒否した園と当局を批判する投稿が相次いだ。

 動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)」は 2005年にマリの移送を求める運動を開始。英歌手モリッシー(Morrissey)さんや野生動物保護活動家のジェーン・グドール(Jane Goodall)博士、ノーベル文学賞(Nobel Prize in Literature)受賞者のJ・M・クッツェー(J.M. Coetzee)氏のほか、地元のキリスト教司祭らがマリをタイの保護区へ移送するよう求める嘆願書に署名し、比政府に送っていた。

 市長は、マリは飼育期間が長過ぎたため「外では生きていけなかった」との見解を示し、移送に応じなかった市の決定を擁護。今後、マリの骨格標本を園内の博物館に展示する予定だと述べた。(c)AFP