【2月16日 東方新報】「離婚4年、収入安定、両親高齢で早期結婚希望、30歳以上の女性を求む、一日350~500元(約5710~8160円)」。旧正月の時期になると、家族から督促される結婚に対応するための「友達のレンタル」市場が賑やかになる。

「友達のレンタル」は、中国で新しく生まれたサービスだ。ここ数年、ゆっくりとではあるがブームになりつつある。

 SNSプラットフォーム上で異性の「友達」のレンタルを求める情報が現れ、「友達のレンタル」サイトやアプリを利用する人が増える。しかし、取材に応じた多くの人が、手付金や交通費をだまし取られた経験があるという。同様のニュースは頻繁に報道されており、一部のSNSプラットフォームには売春サービスの情報も見え隠れしている。

 帰省時に友達を「レンタル」することはこの数年、帰省ラッシュと同じように極めて特色ある年越しの風物となっている。需要があれば市場ができるので、「友達レンタル」サイトやアプリそのものには罪はない。友達をレンタルし帰省することは、人を雇って仕事をしてもらうことと変わりない。法的に言えば、賃借関係ではなく、一種の雇用関係だ。一般の市場で日常的に見られる行為であり、「友達のレンタル」プラットフォームは、言わば仲介者の役割を演じているといえる。

 だが、同プラットフォームの合法性については、純粋に「友達のレンタル」だけに限られる。具体的な運営面では、法律違反と思われる部分が多い。例えば、あるプラットフォームは、仲介サービスを全く提供しないにもかかわらず会費を支払わせたり、ユーザーの登録情報が漏えいするリスクが非常に高かったりするなど問題を抱えている。