【6月5日 AFP】オーストラリア・Aリーグのメルボルン・シティ(Melbourne City、旧メルボルン・ハート(Melbourne Heart))は5日、ゲストプレーヤーとしてダビド・ビジャ(David Villa)を獲得したと発表した。

 米メジャーリーグサッカー(MLS)に2015年から参戦するニューヨーク・シティFC(New York City FCNYCFC)の最初の選手として契約を結んだビジャは、MLS開幕前の今年10月から12月にかけてメルボルン・シティの選手としてピッチに立つ。

 アトレティコ・マドリード(Atletico de Madrid)で13-14シーズンのスペイン1部リーグ優勝に貢献したビジャは、連覇を狙うスペイン代表の一員としてW杯ブラジル大会(2014 World Cup)に出場する。

 W杯のグループBでオーストラリア代表と対戦するビジャは、「MLSのシーズンを前にした期間に戦うことができるのは、理想的なこと。メルボルン・シティFCでのプレーは素晴らしいものになるだろう。これまで所属してきたクラブでのプレーと同様に、チームのために全力を尽くしていくつもりだ」とコメントした。

 イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティ(Manchester City)による買収により、メルボルン・ハートはメルボルン・シティに名称を変更した。(c)AFP