医療従事者たちはどんな時も最前線で戦ってくれる。できるだけ多くの命を救うために。そんな彼らに向かって私たちは常に感謝と応援を向けている、つもりになっているのかもしれない。人間はいつも愚かだ。自分や家族に直接的な影響があるまでは真剣に考えない。今回のコロナもそうだったろう。どこか遠い世界での悲惨な出来事、そんな気持ちが少なくとも緊急事態宣言が出るまではあった。だが、医療従事者、彼らにも家族がいることを想像してみてほしい。家族と長い間会えなくなってしまってさえ、自分の命が危ぶまれてさえ死力を尽くしてくれる。この笑顔の裏に…そんな想像力を働かせることの大切さ、自分の無知を理解し、自分とは違う環境、状況の人を思う気持ちがいかに大切か。もちろん、医療従事者だけでなくこんな時も働かなければならない人への想像力も大切だ。今それぞれに置かれた状況で1人1人にできることを、自分のために、ひとのために。(ペンネーム:robby)
[早稲田大学]