「『情報社会』の光と影」
このニュースをシェア

この写真は、ミャンマーの若者がインターネットショップで自分の Facebook ページを閲覧している様子だ。Facebook は、憎悪のスピーチや誤報の拡散を防止する目的で、軍事への隠されたリンクを持つミャンマーの追加のページとアカウントの数百を削除した。この話を知ったとき、Facebookの利用者数は2018年末に時点で23億人を超えており、このような不適切な情報に対する対処は極めて重要となっており、今後も求められるものだと考える。しかしこの写真のような良かった点がある一方で、自分はこの写真をぱっと見たときどうしてもFacebookの情報漏洩が頭をよぎった。2018年9月に5000万人分の個人情報が漏洩した疑惑が生じたのだ。この写真で閲覧している彼らの個人情報もすでに漏洩した可能性もあるのだ。そう考えたとき、23億もの利用者を抱える大きな組織において、いかにして情報に向き合うかでその力は武器にも凶器にもなることを忘れてはいけない。
早稲田大学 若林 嶺 情報社会セクション