【8月17日 AFP】史上最大級の生物が残した足跡を追跡することはそうたやすいことではなかった──ボリビア南東部で先月、直径約1.2メートルの巨大な恐竜の足跡が見つかったが、この発見現場へと通じる道路や小道はない。

 それでも、ここを古生物学的に世界から注目を集める場所にしたいと話すのは、同国の古生物学者、オマル・メディナ(Omar Medina)氏だ。

 見つかった足跡はアベリサウルス科に属する二足歩行の肉食恐竜のもので、その体長は約15メートルに達したと考えられている。

 足跡の大きさと状態についてメディナ氏は、「見事だ。(ここまでのものは)これまで見たことがない」とコメント。「この発見によって、この場所が『古生物学の聖地』となったと自負できるほどだ」と続けた。

 足跡は後期白亜紀に遡るもので、恐竜化石の宝庫として知られるチュキサカ(Chuquisaca)県で見つかった。第一発見者は、地元の化石専門ガイドだった。

 チュキサカでは、崖の岩盤を登っているように見える数十もの恐竜の足跡も見ることができる。これらの足跡は、岩壁が平坦な地面だったときに残されたもので、地殻プレートの変動により岩盤が後に隆起した。その他にも、巨大アルマジロにも似た更新世のグリプトドン(glyptodon)の化石も見ることができる。

 メディナ氏はAFPの取材に「全ての発見はとても重要。なぜなら、それらは世界にとってのイコンであり、単になる化石ではないからだ」と述べる。

 現在、チュキサカは海のないボリビアの高地にあるが、数百万年前は熱帯の海岸地域だった。

 同地域には、「カル・オルコ(Cal Orcko)」として知られる世界有数の恐竜の足跡化石群がある。ここでは約300種の恐竜によって残された1万を超える足跡の化石を見ることができる。

 今回、巨大な足跡の化石が見つかったマラグア(Maragua)は、カル・オルコのそれよりもかなりアクセスが悪い。「古生物学的な資料が豊富なマラグアに人々を連れてくる交通手段はない」とメディナ氏は説明するが、それでも「自分らで道を切り開くしかないね」と述べ、今後の開発に前向きな姿勢を示した。(c)AFP